Category [北鎌倉&鎌倉 ] 記事一覧
今年も・・・。
今年も『円覚寺盆踊り大会』に行って参りました今年もピアノ教室の提灯を確認して、、、『ドラえもん音頭』を娘と一緒に踊り、暫く、夏の風物詩を見学し帰ってきました。毎年思いますが、『盆踊り』ができる平和な日常に感謝です...
『平和』
今年も行ってきました『円覚寺盆踊り大会』毎年、提灯を出しているので、今年はどこに吊るされているのかな・・・と探しつつ、踊りつつ・・・みんなが輪になって、ゆるりと踊る盆踊り。本当に平和だな~と心から思い、平和な毎日、ピアノが弾けることが普通の日常に感謝した一日でした。...
『サクラサク』
娘を連れて、湘南鎌倉病院へ。湘南鎌倉病院周辺は『玉縄桜』がたくさん植えてあります。その中の一本の桜がなんと、満開 でした『玉縄桜』について調べてみると・・・ソメイヨシノの早咲きのものの中から選ばれ育成されたもので、2月中旬から咲き始め、3月上旬に見頃を迎える。ソメイヨシノより、花びらはピンク色がやや濃い。とのことです。(ウィキペディアより)2頃中旬から咲き始め、とあるので、この一本はきっと色々な好...
鶴岡八幡宮・節分祭
レッスンの前に鶴岡八幡宮の節分祭に行ってきました予め整理券をゲットできたので、規制線の中で参加することができました。目標は家族とシッターさん、今日レッスンに来る生徒さんの分でしたが、娘を前に抱っこしていたので、とてもとても私一人では拾えませんでした。すると、周りにいたおじ様、おば様たちが、『赤ちゃん抱っこしてると、拾えないわよねぇ~~。これどうぞ~。』とご自身で拾われた福豆を分けて下さいました。た...
最新コメント