Category [発表会 ] 記事一覧
第4回発表会。お疲れ様でした。
第4回北鎌倉ピアノ教室発表会。お疲れ様でした今回はアンサンブルに初めて挑戦してみました。みんな、お揃いのベレー帽を被り、とっても頑張ってくれましたね最後の私の挨拶は、グダグダになってしまいましたお話することは、色々と考えていたのですが、時間が30分以上おしていたことで、かなり急いでいたことと、講師演奏をしてすぐの挨拶で、落ち着いてお話できませんでした。ですので、ご挨拶内容を改めて掲載させて頂きます本...
『第4回 北鎌倉ピアノ教室発表会』
『第4回 北鎌倉ピアノ教室発表会』を下記の通り行います。日程:6月10日(日)場所:鎌倉芸術館・小ホール※関係者のみの会となります。...
講師演奏
発表会で最も避けて通りたいもの・・・それは、『講師演奏』ですプログラムの最後に披露される『講師演奏』はお友達の先生に聞いてみても、皆一様に気が重いわぁ・・・とおっしゃっています。もちろん私も・・・。発表会当日、それは本当にバタバタしております。私の場合は、9時に会場入りして、案内図をペタペタ貼ったり、舞台監督、照明さんとの打ち合わせ。花屋さんを誘導してお花の位置を決め、カメラマンさんとも打合せ。そ...
お疲れ様でした☆
先日、発表会が無事終わりました。お疲れ様でした今週から通常のレッスンとなり、生徒さんやお母様と発表会の話を色々としています。お話の中で多く出たのが、第1回の発表会よりも皆、すごく上手になった、ということと、ミスなく弾くことって本当に難しい・・・ということです。プロのピアニストやショパンコンクールの覇者でさえ、ミスタッチはします。プログラミングされたロボットが弾いているわけではないので、人が演奏する...
最新コメント