Kitakama Piano日記

北鎌倉ピアノ教室のブログです。ピアノ教室や北鎌倉での生活をつづっています♪

Entries

第4回発表会。お疲れ様でした。

第4回北鎌倉ピアノ教室発表会。お疲れ様でした

今回はアンサンブルに初めて挑戦してみました。
みんな、お揃いのベレー帽を被り、とっても頑張ってくれましたね

最後の私の挨拶は、グダグダになってしまいました
お話することは、色々と考えていたのですが、時間が30分以上おしていたことで、
かなり急いでいたことと、講師演奏をしてすぐの挨拶で、落ち着いてお話できませんでした。
ですので、ご挨拶内容を改めて掲載させて頂きます

本日は皆様お疲れ様でございました。
今日は客席から皆さんの演奏を聴くこともでき、お一人お一人、体験レッスンで
来られた時の恥ずかしそうで、緊張したお顔と、舞台でのとても凛々しく、
大きく成長した姿が重なり、胸が熱くなりました。

ピアノを習う、テクニックを身に着けるのは、本当に長い長い時間がかかります。
小さかった手が大きくなり、ドレミしか弾けなかった手から、色鮮やかな音楽を
身体全体を使って弾けるようになるには、ご家庭での地道な練習の積み重ねが必要です。

その過程では、生徒さんとご父兄の皆様の間でも様々な葛藤があり、
私の知りえない所でのご苦労もあったと思います。

ピアノは高価な楽器ですし、音がでるのでご近所への配慮も必要になります。
改めてご家庭のご理解なくしては成り立たない習い事だな…と感じております。

どうぞ、ご父兄の皆様におかれましては、これからもピアノや音楽が、
子どもたちの教養として根付くよう、温かい愛情で支えて頂ければと思っております。

今日、ご出演された生徒の皆様も自分ではココがもっと上手に弾けたのにとか、
ちょっと間違えちゃったとかあるかもしれませんが、私は皆に、キラリと光る部分が
必ずあり、とても上手な演奏だなあと思いました。

そして、今日で、残念ながらお教室をお辞めになる生徒さんはこれからもピアノを
どうぞ続けて下さい。夏休みに1曲だけのレッスンでももちろん構いませんし、お時間が
できたらまた、再開して頂ければ嬉しいです。

本日、4回目の発表会を開催することができ、とても感謝しております。
本日はありがとうございました。


*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Menu

プロフィール

Kitakama Piano

Author:Kitakama Piano
北鎌倉でピアノ教室を主宰しています。

北鎌倉ピアノ教室のHPはこちら!

最新記事

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最新トラックバック

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR